



世界文化遺産の潜伏キリシタン関連の構成資産に認定された黒島(長崎県佐世保市)の明治三十三年に建設され、国の重要建造物にも指定されている黒島教会の内陣の祭壇に敷き詰めてある有田焼タイルのデザインをアレンジして創作しました。
当方の先祖でもある松尾徳助が石炭窯による日本初のタイルの製造を考案しました。薪窯での石炭を燃料にした小生は困難を極め採算は覚束なかったのですが、何とか納めることができました。
祈りが込められたこのデザインは旧約聖書にも出てくるイチジクとナツメヤシがモチーフになっています。
【サイズ】口径:80㎜ 高:90mm